TJBot zeroはraspberry pi zero WHを使用したロボット開発キットです。
入手には大きく2種類のパターンがあります。
自分ではじめてみる:
【型紙の入手】
自分で型紙を用意する
Qiita記事: TJBot zeroの型紙をレーザーカットする
TJBot zeroのIBMさん公式サイトからレーザーカット用のデータを入手することができます。
リンクの記事サイトでは型紙をご自分でカットして組み立てる方法を紹介しています。IBMさんのデベロッパー向けイベントなどで型紙を入手する
IBMさんの開発者向けイベントなどで配布していることがありますので、
イベント情報を見つけたときにはぜひチェックしてみてください。
【中身の入手】
TJBotの中身は日々進化しています。
GPSや、温度センサー、スイッチなど皆さんの手で自由にカスタマイズすることが可能です。
以下は2019.05.25ハンズオン実施時のパーツリストになります。
秋葉原やamazonでのショップを回って準備することが可能です。
パーツリスト
カテゴリー | 名称 | 必要数 | コメント |
---|---|---|---|
CPU本体 | Raspberry Pi zero WH | 1 | |
カメラ | Raspberry Piカメラモジュール | 1 | |
カメラ | Raspberry Pi zero カメラ変換ケーブル | 1 | カメラに付属している場合は不要 |
SDカード | マイクロSDカード 16GB | 1 | |
マイク | ミニUSBマイク | 1 | |
USBケーブル | USB(2.0) micro USBケーブル 1m程度 | 1 | micro b側コネクターの高さが25mm以内のものを選ぶ |
マイク用 | USB OTGケーブル micro B | 1 | |
サーボモーター | マイクロサーボ SG-90 | 1 | |
LED | RGBフルカラーLED 5mm OSTA5131A カソードコモン | 1 | |
アンプ用 | オーディオアンプIC HT82V739 | 1 | |
アンプ/LED用 | 1/4W カーボン抵抗 22, 220, 330, 470, 680Ω | 各1 | |
アンプ用 | 電解コンデンサー 1μF 1耐圧は16V以上 | 1 | |
アンプ用 | コンデンサー 0.1μF 2耐圧は16V以上 | 2 | |
アンプ用 | ミニブレッドボード (45 x 34.5 x 8.5mm) | 1 | |
アンプ用 | 半固定ボリューム3362P 10kΩ | 1 | |
アンプ用 | ブレッドボード用ダイナミックスピーカー | 1 | |
配線 | ブレッドボード・ジャンパーワイヤ(オス-メス)約15cm | 3 | |
配線 | ブレッドボード・ジャンパー延⻑ワイヤ(メス-メス)15cm | 6 | |
配線 | ブレッドボード・ジャンパーワイヤ (抵抗の足でも可) | 2 | |
RPi取り付け用 | ワンタッチ樹脂スペーサー 穴径3mm×6mm | 4 |
コミュニティショップでキットを購入する
コミュニティショップではハンズオンで使用しているキットのフルセット、カメラ・ラズパイはご自身で準備するハーフセット、抵抗キットなどちょっと集めるのが面倒なものを集めたセットなどがあります。
コミュニティではじめてみる:
毎月1回、Bluemix User Group Connpassから「ラズパイとNode-REDでロボット(TJBot zero)を作ろう! 」基礎編として募集しています。
型紙はIBMさんスポンサーの元提供いただき、中身のパーツキットは貸出として、組立や中身の動作を制御するソフトウェアの利用方法を体験することができます。
ハンズオンで組立したTJBot zeroは実費で購入することができます。(実費税込 1万円)